「口×家」の健康を考えるお話会
投稿日:2018年1月24日
健康の秘訣は「口内」と「家内」にあり!
今は「健康寿命」の時代。どんどん伸びる平均寿命と健康寿命をイコールに。
「家内環境」での健康の秘訣。「口内環境」での健康の秘訣。
いつまでたっても笑顔で過ごせる「食」と「住」を皆さまに。
「口内」と「家内」って?
-侮ってはいけない「歯周病」!-
歯周病にかかると歯周病菌が血流に乗って全身を周り、悪さをするって知っていましたか?
実は「生活習慣の乱れ」が「歯周病」につながり、そこからいろいろな病気や症状が広がってしまうんです。
その最終の先には、「腎不全」や「心臓病」「脳卒中」などの重度な病気も待ち受けてい流こともあるんです。
-侮ってはいけない「温度差」!-
なんでもないと思いがちの温度差。はじめは風邪を引く程度かもしれませんが、その温度差が体にすごく負担を与えているって知っていましたか?
こうした負担が蓄積されると、風邪程度では済まない重度の病気に進展することも・・。気をつけるのはヒートショックだけではないのです。
セミナーの講師のご紹介
お口の中のことは「今滝歯科医院」の今滝勝巳院長
(今滝歯科医院Webサイト:http://www.imatakishika.com/)
お家の中のことは「Wellnest Home」の石川社長
日時
H30.2.25(sun)
14:00〜16:15
- *参加費:無料
- *限定50名まで
- *会場:高松市円座町979-1(Wellnest Home 高松オフィス)